人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晴れのち晴れ~photolog~

富士登山 part9(お鉢めぐり後編)

いよいよ富士登山編もラストになりました。
引き続きご覧頂きました皆様にお礼を申し上げます。

「ありがとうございました!そして皆様も機会があれば、是非日本一の富士山に登ってみませんか?」

BY sachi-camera


山小屋で休憩をとった後、西側を歩く。ここは結構アップダウンがあり、写真を撮ることを忘れていました。

そして剣ヶ峰・・・ここから望む火口。小さく見える建物のあたりは私たちが登ってきた富士宮登山口頂上。
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_19205764.jpg


正真正銘、TOP OF THE JAPAN!
「日本最高峰富士山剣ヶ峰」と記された標柱。3,776m
あいにくこの写真はぼけてしまいました。。でもちょうどいいかぁ。。
このように登山中の軍手と、結構腕まくりをしていたので、私の腕はへんな日焼けの仕方をしています。。。
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_19253152.jpg


こちらの方たちは、どちら様かわかりませんが、自分たちで作成された旗がとても印象深かったので撮らせて頂きました。
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_19265994.jpg


このような場所にあります。
皆さん、記念撮影を撮るためにちゃんと順番に並んで、写真待ちしています。
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_19275053.jpg


剣ヶ峰には北西を望む展望台もあり、ここからの景色も感慨無量でした。
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_19313798.jpg


ここには旧富士山測候所があり、平成16年10月1日をもって常駐観測が終わり、現在は無人で
山頂の気象観測を自動観測で行われている。
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_193598.jpg


剣ヶ峰を後にして、馬ノ背と呼ばれる下り坂を過ぎれば登ってきた富士宮口に戻る。
この馬ノ背、かなり怖かったです!!ざらざらとした砂ばかりで滑るし、足はとられるし、へっぴり腰になるし、
いっそのことダンボールでもあればそれに座って滑り台のように滑ってきたかった。。
難所です!
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_19391981.jpg


日本最高峰にあるトイレ。
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_19444727.jpg


名残惜しむように振り返り、頂上での最後の写真となりました。
相変わらず、真っ青な空が続いて、私たちを見送ってくれたような気がしました。
富士登山 part9(お鉢めぐり後編)_c0124029_19454957.jpg


13:00頃だったと思いますが、気合を入れなおして、下山開始!
富士宮口は登ってきた道を下る。
ここからです。私の悲惨な下山の始まり。
いろいろと語りたいのですが、ほとんどといっていいほど下山の記憶がないのです。
そして下山写真も1枚もなし・・・。

足を滑らせ、しりもちをついたのは1回だけだったのですが、兎に角、足がぐらぐらで、
岩に足を下ろすときにくる振動が頭にひびき、頭痛がしてきた。(折角、高山病にならなかったのにぃ!!)

でも通常の下山所要時間の約3時間で五合目までなんとか気力で降りてこれたようです・・・。
六合目から見慣れた五合目までの道のり、思わず安心したのか、なんなのか自分でもよくわかりませんが
があふれてきました。
同行者に泣いているのがばれてしまいました。。。

16:00。五合目到着。五合目の食堂でおなかがすいたので、食事をとった。
私は山菜うどん。同行者はカレー。(また、カレーかい!カレー食べ比べとか言っていました。)

車に戻り、2日間の汗をおもいっきり流すために温泉へ。
そして、19:00に温泉を後にし、岐路へ。
22:30、名古屋に到着。
「夜ごはん何食べる~?」    「カレーにしよっか?」
またまたカレー。。。でもやっぱり疲れた体にカレーは最高です!最後の食べ比べ。
やっぱり、カレーやのカレーが一番おいしかったです。。。

こうして富士登山は無事終了しました!
皆様、長い間お付き合い頂き、ありがとうございました★

にほんブログ村 写真ブログへ
↑励みになります!宜しければクリックして応援お願いします(´∀`)
by sachi-camera | 2007-09-09 20:21 | 富士山